出店者インタビュー

「見え心地」と「掛け心地」にこだわる、地域密着型のメガネ店。

メガネのアイワ 店主/神成達也 さん

市役所周辺エリア

明るい雰囲気のお店では、会津に数人しかいない「1級眼鏡作製技能士」神成さんが、丁寧な視力測定とフィッティングで、お客様一人ひとりのライフスタイルに合わせたメガネを提案しています。

お店のコンセプトは「目に映るものとあなたを輝かせる」。

クオリティの高い国産フレームを中心に取り揃え、専門的な知識と技術で、お客様の快適な視生活をサポートしています。

 

 

◇お店について教えてください

昭和49年に神明通りで創業し、父から事業を引き継ぎ二代目店長となりました。

お子様用メガネから遠近両用メガネまで、幅広いニーズに対応する豊富な品揃えが自慢です。

特に、掛け心地にこだわった鯖江製のフレームや、最新のレンズ技術を取り入れた高機能レンズがおすすめで、こどもメガネ、弱視眼鏡、遮光眼鏡、斜視、プリズム眼鏡などにも対応しています。

 

◇どんな時に仕事にやりがいを感じますか

小さなお子様のメガネを作製する中で、視力が向上し成長していく姿を間近で見られることや、「アイワさんで作るとメガネがずれない」というお客様の声をいただけることに何よりの喜びを感じ、この仕事にやりがいを持っています。

 

◇まちなかで営業すること

私自身、商店街のイベントに積極的に参加し、地域とのつながりを大切にしています。

また、商店街の活動にも協力し、地域活性化に貢献したいと考えています。

まちなかは、他のお店の方々とのつながりは強く、情報交換や協力体制など、営業する上で大きな支えになると感じます。

最近では、民間企業によるテナントビルの複合施設へのリニューアルを筆頭に、神明通りは変革期を迎えています。

若者たちが新しいことに挑戦し、交流する活気ある拠点となりつつあります。

 

◇まちなかへ出店を考えている方へ応援メッセージ

まちなかは、地域のお客様とのつながりを大切にしながら、自分のお店を成長させていける場所です。

イベントの開催も多く、商店街の他店とのつながりも強いので、情報交換や協力体制など、営業していく上で大きな支えになります。

ぜひ、会津若松市の中心市街地へ出店して、中心市街地から共に会津若松市を盛り上げていきましょう!

 

◇店舗情報

住所 会津若松市栄町3-23
営業時間 10:00~18:30 土日祝日は18:00まで(毎週水曜定休)
電話番号 0242-27-1440
ホームページ http://o-o-aiwa.com/
インスタグラム https://www.instagram.com/opt_aiwa/

 

ページトップへ