案内所スタッフ まちなか放浪記!! VOL.2

会津若松まちなか案内所のスタッフが「まちなか放浪」に出かけ、店主さんへインタビュー!!

お店のこだわりや歴史を伺い、その魅力をつづります。

 

今回こちらの店舗にスポットをあててみました。

 

 会津の魅力にひかれて関東から移住し、スパイス専門ショップを営むご主人をご紹介します。そのお店は『アンドファームズ』。厳選されたスパイス商品を中心に、本格スパイスカレーやフレッシュチャイ、スペシャルティコーヒーを楽しむことができます。

 

 

さらにセレクトショップも併設され、訪れる人をあたたかく迎える居心地のよい空間が広がっています。

 

 

店主さんへインタビューをしてみます🎤

 

案内所スタッフ:「屋号の由来」を教えてください!

店主

『人が生きていくうえで「食」は欠かせないものです。その「食」の源を支えるのが、生産者の方々。彼らとの出会いを通じて、自分たちもその営みに関わっていきたいという想いが芽生えました。農業との関わりを重ねながら、これまで続けてきたセレクトショップの営みと併せ、会津の地で暮らしていきたい。その想いを屋号にも込めています』

 

 

 

案内所スタッフ:商品・サービスのこだわりを教えてください!

店主

『以前からセレクトショップとしてお店を営んできましたが、「オリジナリティ」を大切にしながら、一つひとつ選び抜いた商品を並べています。

 看板商品はスパイスと季節の旬野菜を使った、日替わりスパイスカレー、チャイ、コーヒー…。またスパイスの販売も行っており、料理や暮らしに役立つ使用方法をお客様にお伝えしております。』

 

 

 

案内所スタッフ:今後の展望をお聞かせいただけますか!!

店主

『世代を問わず、多くの方に足を運んでいただきたいと考えていて、特に学生さんにとっても世界の多様な文化に触れられる場所になればと願っています。

 今後は店舗運営と並行して現在ハバネロをメインに栽培している自家農園で、カレーやエスニック料理向けの野菜やハーブに特化した栽培も拡充する予定です。
また、ディナータイムの充実にも力を入れていきたいと思い、看板メニューであるカレーはもちろん、夜ならではの楽しみ方をしていただけるよう、日本酒やクラフトビール、さらにはノンアルコールビールなど、幅広いお飲み物を揃えていく予定です。

 お仕事帰りにふらりと立ち寄っていただいたり、ご友人やご家族とのお食事の場として選んでいただけたり…。そんなふうに、昼も夜も、それぞれの時間帯でお客様が思い思いにくつろいでいただける空間をつくっていきたいです。一日の中でさまざまなシーンに寄り添えるお店として、これからも進化を重ねていく…。そんな願いを込めて、準備しているところです。』

 

 

 

あなたの「お気に入りのお店」を教えてください!!

店主

『コーヒーのことなら「ラバーズコーヒー」さんに足を運んでみてください。とてもストイックで美意識の高い、オーナーであり焙煎人の穂積さんのローストするコーヒーは、地方ではなかなか口にすることの出来ないクオリティーの高さです。
現在豆の販売のみですが、当店でも特別なコーヒーとして、時々ご提供させていただいております。

 

 

アンドファームズ

965-0042 福島県会津若松市大町1丁目8-23 AZ309ビル1F

 

ホームページ

Instagram

 

ページトップへ