「あいづまちなか起業塾」受講生を募集します!

マチイクプロジェクト実行委員会(事務局・会津若松市商工課)では、中心市街地での起業・創業を目指す方を対象に「あいづまちなか起業塾」を開催します!
事業のスタートアップ成功のカギは、何といっても「知識」と「準備」です。
「あいづまちなか起業塾」では「聞いて」「話して」「実践して」を繰り返して、あなたの起業をサポートします。
どんなに「小さな商売でもいいのかな?」、「こんなことできるのかな?」でもかまいません。
同じ目標を持つ仲間たちと一緒にじっくり基礎から学び、あなたの夢を「まちなか」で実現しませんか。
皆さんのご参加をお待ちしております!!
★★★ 申し込みはこちら ★★★
※以下詳細です。
【開催日程・プログラム】
第1回 令和7年6月14日(土)13:00~17:30 生涯学習総合センター(會津稽古堂)
「めざす事業を明確にしよう」
第2回 令和7年6月28日(土)13:00~17:30 生涯学習総合センター(會津稽古堂)
「ビジネスモデルを学ぼう」
第3回 令和7年7月12日(土)10:00~15:30 SHARE BASE Aizu.(神明通り 旧會津商人館)
「地元市場について学ぼう」「まち歩き&交流会」
第4回 令和7年7月26日(土)13:00~17:30 生涯学習総合センター(會津稽古堂)
「起業のためのPC訓練」
第5回 令和7年8月9日(土) 13:00~17:30 生涯学習総合センター(會津稽古堂)
「事業の準備と運営方法について学ぼう」
第6回 令和7年8月23日(土)13:00~17:30 生涯学習総合センター(會津稽古堂)
「地元活性化と起業・事業運営の関係」
第7回 令和7年9月6日(土) 13:00~17:30 生涯学習総合センター(會津稽古堂)
「事業計画発表会」
生涯学習総合センター(會津稽古堂)
SHARE BASE Aizu.(神明通り 旧會津商人館)
【応募資格】
- おおむね3年以内に中心市街地での起業を目指している方
- 全7回の講義すべてに出席できる方
- ノートパソコンを持参できる方(Word・Excelの基本操作ができる方)
【募集人数】
10名程度
※申込多数の場合は、個別連絡等により受講者を選考後、結果をご連絡します。
【講師】
総務省地域創造アドバイザー
独立行政法人中小企業基盤整備機構中小企業アドバイザー(中心市街地・商店街活性化)
合同会社結実計画会議 代表社員 梶岡 誠生(かじおか のぶお)氏
【申込締切】
令和7年5月20日(火)
【参加料】
無料
【申し込み方法】
以下の市商工課HPに掲載している「お申し込みフォーム」よりお申し込みください
市商工課HP「創業・起業のための各種セミナー・相談会があります!」
https://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2018083100027/
【その他】
託児についてもご相談ください。
【問い合わせ】
マチイクプロジェクト実行委員会 事務局 会津若松市商工課 ☎0242-39-1252